SSブログ
ビジネススクール ブログトップ
前の10件 | 次の10件

たりなーい! [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

こんばんはの時間ではありますが、既に3時近く、これじゃ、なんだか・・・おはようとも言えそうです。

明日は、最終審査に向けたゼミ内最後の発表。PPTを作っていたら、こんな時間になりました。

もう、時間が足りません。これは、言い訳ですが、でも、もっと、もっと、欲しい!って最近、強く思って、時間作らんとなぁと反省。

どうも、追い詰められないと、力発揮しないタイプらしいので、がけっぷち人生が似合うタイプです。

まぁ、なんとかPPTは作製完了したので、修論本分に戻ります。

そうそう、マーケティングの実践版?かな。北野武を支える参謀、森社長の本は、マーケティング実践本!って思いました。


天才をプロデュース?

天才をプロデュース?

  • 作者: 森 昌行
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

思った日が吉日 [ビジネススクール]


こんばんは。cherryです。

今年も残すところあとわずか。

今年は、クリスマスも、お正月もなく、修論に明け暮れ、引きこもり状態です。

休日となると、引きこもり・・・。

まぁ、M2ですから、仕方ありません。ですが、執筆していると、もっと、もっと知りたい、知りたい!って始まってしまって、それも、困りものです。

昨日、ボスと話合い、検証・考察も方向性はOK。修論本文も7割がた終了。

昨日、ボスは「何とかここまでたどり着いたねぇ」と感慨深げでした。

それはそうでしょうね。なんせSPSSとAMOS、二つとも使った事がない人間が、仕事しながらソフトを使いこなし、なんとか、データまで出せるまでになったのですから・・・。統計だって、意味不明な人間だったのに。。

人間、やろうと思えば出来るモノです。思った日が吉日といったところでしょうか。

今日は、息抜き。ビジネススクールのメンバーと忘年会してきます!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

AMOS [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

早いものでもう11月も終わりです。先日、学会が終了した事もあり、だいぶ、気持ちの上でも楽になっり、やっと修論のデータ解析&執筆&仕事に専念できる環境になりました。

学会の経験は本当に自分にとって良い経験となりました。

人前で話すのが苦手な自分がなんとか発表を終えた、それ自体が自分に新しい自信を与えてくれました。




ここのところ、データ解析でAMOSを使って修論の仮設検証を行っているのですが、これがまた、頭を悩ませました。実は、AMOSを使った事が無い!なのに、AMOS使わんと仮設検証が無理ってなものを仕上げたので、大変な事に。ですが、なんとか見よう見まね、走りながら考える!っでなんとかなるものです。

今週末、やっとこさ、AMOSのデータが出始め、なんとか、修論の着地点も明確に見え始めました。

正直、AMOSのソフトをマスターできなかったら、重回帰かいな??でも、重回帰やるには、仮設、因子分析等々のデータでは検証できんがな!!仮設立て直すか?いや、そんな事できんわ===ってバタバタ、結局AMOSマスターして、やるしかないと。

っで、週末、なんとかAMOSを回し、データが出てきました。。やっとです。。。

ですが、データを見る限り、仮設検証も出来そうなデータが出ていたので、ホッとしました。。。

ここ1ヶ月で少しだけ、成長できたかも?という思いと、そして、これからの数ヶ月で自分のキャパを広げたいと思うサクでした。




最近、お世話になったSPSSとAMOSのテキストです。この本の著者・小塩真司氏はHPでも、素人でも分かる統計学をレクチャーしてくれていて、統計学が苦手な自分でも、理解出来ました。




SPSSとAmosによる心理・調査データ解析―因子分析・共分散構造分析まで

SPSSとAmosによる心理・調査データ解析―因子分析・共分散構造分析まで

  • 作者: 小塩 真司
  • 出版社/メーカー: 東京図書
  • 発売日: 2004/05
  • メディア: 単行本



研究事例で学ぶSPSSとAmosによる心理・調査データ解析

研究事例で学ぶSPSSとAmosによる心理・調査データ解析

  • 作者: 小塩 真司
  • 出版社/メーカー: 東京図書
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本


AMOSを基礎から学ぶにはいい本だと思います。


共分散構造分析 Amos編―構造方程式モデリング

共分散構造分析 Amos編―構造方程式モデリング

  • 作者: 豊田 秀樹
  • 出版社/メーカー: 東京図書
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

経営情報学会 [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

2週間前から風邪でゼーゼー、かなりやられてます。




今月17日、経営情報学会で発表をしてきました。

この発表の話が出たのは5月末、初夏に近づいた頃でした。

その時は、学会で発表と言う話が出ても、話半分、そもそも、修論自体、まだ全体像がぼやけていました。

なので、学会発表しましょうっと言われても、「はい」と言っても、そんな事は出来ないでしょう、っと思っていました。なので、「ハイハイ、発表ですね」と本気にしていなかった部分もあったのです。

ですが、あれよあれよと、学会発表の手続きは進み、17日発表の日を迎えてしまいました。

発表前日にボスと最終打ち合わせ。ここでもスライド、原稿の修正が入り、夜中まで原稿修正、スライド修正に終われ、週末なのに、アルコールも喉を通りにくい状況でした。

発表の練習の場はバスタイム・お風呂の中で、練習。声が波紋し、適度な湿度もあって風邪を引いた喉にはい環境です。

通しでの練習は不足気味、当日は新幹線車内でスライドを見ながら練習・・・・。どうしてこうもバタバタなのか。

バタバタはさらに続き、会場最寄の駅でボスと合い昼食をしていたら、バスで、会場入りしては、発表時間ギリギリになる!ってことになり、急遽、タクシーで会場に飛び込み。

バタバタのままセッション会場に到着。




そして、発表。テーマは「技術系ベンチャーのB2Bマーケティングにおける市場適応分析の仮設モデル構築」このタイトル、技術系ベンチャーが一人歩きするテーマで、初めから、看板だけは目立つ存在に・・・・・・。発表は

毎回、苦手な入り。やはり緊張して、かなり話にくく、心拍数は上昇気流に!ですが、3枚目のスライドあたりでなんとか落ち着き、やっとこさ、20分間話をしてきました。

質疑応答では、ちょっとしたやり取りはありましたが、なんとか、質問も答え、学会発表も終了。

人前で話すのは苦手なのですが、無事に終わって、少しだけ自信がつきました。




終了後、ボスと発表の振返り。ボスにお世辞でも、良かったよと言ってもらえた事は、少しだけホッとしました。

学会から開放され、その足で知人に会いに名古屋へ。

名古屋で、名古屋名物を堪能。ここ二ヶ月は本当に睡眠不足、仮眠状態の日々、さらに風邪、当日も薬を入れても頭痛・・・・鼻づまり、咳に喉がイガイガ。治らんがな・・・・。

そんな体で、飲んだ暮れ、さすがに2件目で酔っ払いました。相手の知人には申し訳なかったのですが、かなり眠くなってしましました。

帰りは名古屋から寝台で東京へ。久しぶりに、1時半過ぎにはZZZZ。6時過ぎまで寝てました。

朝方帰宅して、今日はゆっくり自分を甘やかし、家の事を済ませたら、あとは気の向くままに過ごし、昼ねが夕方までZZZZ。

食事もまともなのな夕食のみ。あとは、適当なお茶とお菓子。




今日は自分をたんまり甘やかし、かなり、疲れが取れました。

週末、甘やかした太ったので明日からはまた、運動して絞らんと。

今夜は、ワインを堪能しちゃいますが・・・・・。







無輸血手術―

無輸血手術―"エホバの証人"の生と死

  • 作者: 大鐘 稔彦
  • 出版社/メーカー: さいろ社
  • 発売日: 1998/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




医師である作者が出会ったエホバの証人。この本は人としての命の価値観を考えさせられます。



最近買った本。この本は「孤高のメス」の作者が書いた本で、医師として自分の体験談を記している本です。<

外科医のセレナーデ (集英社文庫)

外科医のセレナーデ (集英社文庫)

  • 作者: 大鐘 稔彦
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

中間発表 [ビジネススクール]


こんにちは。cherryです。

すっかり秋めいて、晩秋ですね。




今日、修士の中間発表がありました。

もう、大変でした・・・。結論は「そうめん食べているように喉越しよく、味がない」

まぁ、そんな例えですわ。

まだまだ、データ分析と仮設導入をしっかりと裏付けるデータが必要ですな。

完成度が低ければ、ケチョンケチョンなコメント、または触れたくないから放置、

完成度が高くなってくれば、それも、ケチョンケチョンに否定。

そりゃ、数年かけて、論文だすのと、正味半年で研究して修論書くのとでは味わいに差がでますよ、

教授~~。そうめん論文になりますわ。

今日は、ぐったりのサクでした。




先週から、ビジネススクールの仲間に風邪を感染され、少々エネルギーダウン。

それでも・・・・必死で発表用原稿&スライドまとめねばーーーーっと睡眠3時間以下での生活。

形になった今週末の金曜日、ご褒美を自分にあげました。

一つは「ピュアスキン」本当はバスロマン・ビタミンが欲しかったのだけれど、見つからず、ピュアスキンのロイヤルゼリー入りの入浴剤をプレゼント。これを入れると少しお湯にトロミが付くのか、すべすべな肌になりました。






アース製薬 バスロマンスキンケア 680g ビタミン

アース製薬 バスロマンスキンケア 680g ビタミン

  • サービス名: ディスカウントスーパー エース ビッダーズ店
  • 会社名: エース




二つ目は、自作のビックハンバーガー

ハンバーグはチーズ入りと、ビーフのみのを2枚、チェダーチーズにアボカドソース、レタスにトマトを挟んでみました。ハンバーグは一度表面を焼いた後、オーブンでホイルに包んでじっくりと焼いたので、余分な油が落ちだけど、肉の旨みはタップリでした。

バスタイムの後、ハンバーガーとビールでお疲れ様をしました。




味はバッチリ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

進まない [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

ここ1ヶ月あまり、修論の仮説にもがいています。1歩進んでは、3歩、4歩下がる。

なかなか、前には進みません。

教授は、期待しているようであり、完成すれば修論としては質は高いと言っていますが、なかなか、難産のようで、一筋縄ではいかないものです。

仮説を考え早1ヶ月。

焦りが出てきたのが正直な気持ちです。仕事しながら修論、時間はいくらあっても足りず、また、焦りや、不安に凹みがちになったり・・・。ですが、こんな時だからこそ、周りから頂いた言葉が活きてきます。

「意思あるところ必ず道あり」この言葉は、自分が精神的にも肉体的にも疲れ果てていた時に、頂いた言葉のプレゼントでした。

今も、大切に大切に心の中に閉まってあって、時々出してみるのです。この言葉をプレゼントしてくれた方は、ベンチャー企業・通信関係に勤務している方です。初対面の自分に対して、とても親切にベンチャー企業のマーケティングの話をしてくださった方なのです。

ここのところ、少々、疲れ気味でもあるので、この言葉は自分が元気になるお薬です。

昨日は、以前から注目していた、ザインエレクトロニクス(株)の社長である飯塚哲哉氏のセミナーを聴いてきました。以前、彼がTVで「夢の大きさ=不安の大きさ」と話していて、とてもエネルギーをもらったので、今回もどんな言葉が聴けるのか、また、どうやったら、彼の仕事に対する姿勢に近づけるのか楽しみにしていました。

「企業は人でしかない」「企業の成長が人の成長を超えてはならない」「『経営』=『個と知』の完全燃焼の場を提供」「優れた人材は見合ったチームにしか心を動かさない」「金できた人は金で去る」

どの言葉も、噛み応えのある言葉でした。

自分が、いつか、これからの人に、元気の素=言葉をプレゼントできたらと思い、もう少し、自分を磨いてみたいと思います。

もう少し、仕事とマスターの生活に揉まれてみようと思うのです。

最近購入した本ハーバードビジネスエッセンスシリーズは日常のビジネスに活かせる事がシンプルにまとめてあっておススメです。


ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ〈6〉創造力 (ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ 6)

ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ〈6〉創造力 (ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ 6)

  • 作者: ハーバードビジネススクールプレス
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本
ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ〈4〉対話力 (ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ 4)

ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ〈4〉対話力 (ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ 4)

  • 作者: ハーバードビジネススクールプレス
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本
ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ〈5〉交渉力 (ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ 5)

ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ〈5〉交渉力 (ハーバード・ビジネス・エッセンシャルズ 5)

  • 作者: ハーバードビジネススクールプレス
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本
飯塚哲哉氏の本です。これも、セミナーを聴いた後、直ぐに購入!
脱藩ベンチャーの挑戦―技術者よ、殻を破ってみないか

脱藩ベンチャーの挑戦―技術者よ、殻を破ってみないか

  • 作者: 飯塚 哲哉
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2003/03
  • メディア: 単行本
これは涙あり、笑いありの裁判官言葉集です。
裁判官も人の子、ドライではいられない時もあるみたいです。
裁判官の爆笑お言葉集 (幻冬舎新書)

裁判官の爆笑お言葉集 (幻冬舎新書)

  • 作者: 長嶺 超輝
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 新書


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

修論序盤 [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

今週金曜日、2社、修論の為予備調査に行ってきました。

朝、10時に1社目、スタート。1時間弱ではありましたが、緊張気味の自分に気を使って頂きとても順調にインタビューは進みました。一時、会社に戻り、仕事を数時間して、再び、2社目に。

この会社はCEOが対応していただいたのですが、う~ん、技術者上がりのCEO.話を聞くのが大変。

技術者独特のプライドと威厳が見え隠れ。どう、質問していいのやら・・・・困惑。

でも、なんとか、インタビューは終了。

バタバタとした1日、そして、ストレス、恥、感謝、気づき、等々を得た1日でした。こんな1日ではスッキリせず、

帰りにジムでプールでリフレッシュ!そして、しいたけのトマトバジル焼き、市販のキッシュで乾杯。お疲れ様~

今日は昼間、大学院へ。昨日の予備調査の話を仲間に報告。なかなかうまく進まない、けどもがいている自分に仲間は笑いとエールをくれました。

私は水面下でバシャバシャと水をかくカモでしょうか?表面は余裕を見せて中身はズブズブ・・・・・。

帰りに東京大丸、八重洲地下街に寄って北海道物産展と地下街ショッピング。

すると地下街のお酒ショップで「18世紀のインディアペルエール」を発見!

早速購入、そして、大丸北海道物産展で香草スモークサーモンも購入。

ご褒美です。今日はビールとサーモン、パンで乾杯。

まずは、18世紀~のビールに着手。

ビールは甘く、香り、そして苦味があるビールでした。これは美味しい!




また、買って飲みたいビールリストにリストアップです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ビジネススクール懇親会 [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

今日は、10時半過ぎに起床。昨夜、ゼミ後、ビジネススクール仲間と有楽町で食事をしてきて、クタクタな体はホッと一息、リラックスタイム、そのままZZZZzzzzと10時過ぎ。

その後、家をきれいにして、ビジネススクールで自習&懇親会。

当初、懇親会に参加する予定はなかったのですが、女性がいない!ということと、学校に来たなら参加せい~と言う訳で参加してきました。紅一点・・・・。(じゃじゃ馬)

今年、我校は3期生目が入学。年齢層も相変わらず幅広く、バックグランも個性豊かです。

この仲間達とどんな刺激的な、夜の講義が迎えられるのか楽しみです!

熱帯夜を期待しつつ、乾杯!「人材=人財」お互いにとって宝になる大学院生活しましょう!

最近読みはじめた本です。B to Bの参考がてら読んでます。






マーケティング・リサーチの理論と実践 理論編

マーケティング・リサーチの理論と実践 理論編

  • 作者: ナレシュ・K. マルホトラ, 日本マーケティングリサーチ協会, JMRA=
  • 出版社/メーカー: 同友館
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 単行本











新製品・新事業開発の創造的マーケティング―開発情報探索のマネジメント

新製品・新事業開発の創造的マーケティング―開発情報探索のマネジメント

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 生産性出版
  • 発売日: 2006/12
  • メディア: 単行本





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ビジネスロー [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

今日は、ビジネススクールM2Q1がスタートです。久しぶりの講義に少し緊張ぎみ。

しかも、新しくできたビジネスローの講義がどんなものなのかも気になっていました。

講師は浜辺陽一郎先生。早稲田のロースクールも教えているとか。

この先生、とにかく話すのが早い。また、黒板は何を書いているのか不明なくらい、グチャグチャに書きまくる。

黒板は、こんなに使ってくれてありがとう状態。さらに、1回の講義で教科書3章まで終了。そりゃ、話すのが早いのもひとつの要素かな。

だけれど、面白い、この先生の講義。眠くなる時間であっても目はパッチリ!

何故って、そりゃ、自分の仕事に関わる事だから抱けではなく、世間一般の会社の法律、また、法律が出来た背景が分かるからです。また、先生、大きな声で話すんだぁ。

先生が元気だと、こっちも元気でないとでしょ!

久しぶりの講義はとても楽しく、満喫♪いいねぇ、この空間。いいねぇ、この仲間。

仕事場離れて、ビジネス勉強するって変かもしれないけれど、でも、学んでいる瞬間、時間は頭の中はビジネスのことで一杯!

なんでだろ?こんなに仕事離れて仕事の勉強が楽しいのは???

帰りに、駅のホームで仲間と一杯。旨し!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ビジネススクールQ1 start [ビジネススクール]


こんばんは、cherryです。

今週から、ビジネススクールM2 Q1がスタートしました。

修論の研究を進めていくという事から、専門科目の履修はどうしようか??と考えていましたが

ビジネスローだけは履修することにしました。

振返ってみれば、会社設立の法律、経営関係の法律は全く学ばず、また、仕事でも無関係、別世界の状態なんです。

ですが、訴えられた~なんて事は日常茶飯事の業界に身を置いているわけです。

なので、少しでも机上のことではありますが、学んでおこうと修論片手に履修です。

っでビジネスローの講師でもある浜辺先生の本を使って学ぶ事に。

正直、変わり者、ちょっと感覚のズレている自分が学んでいく事で新たな視野を発見!できることが楽しみです。






図解 新会社法のしくみ

図解 新会社法のしくみ

  • 作者: 浜辺 陽一郎
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本






図解 コンプライアンス経営

図解 コンプライアンス経営

  • 作者: 浜辺 陽一郎
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の10件 | 次の10件 ビジネススクール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。